本文へスキップ

古文書の解読を通して歴史を学ぶ学園都市大学古文書研究会

学園都市大学古文書研究会 沿革

沿革

小林正博顧問による八王子いちょう塾での古文書講座
「書ければ読める古文書講座」の参加者により小林先生のお声掛けにて設立

設立より現在までの活動状況

時期 活動実績
2012年2月 第一回の学習会開催 「簾中抄」の解読学習開始
2012年3月〜2012年8月 「童蒙初学」「西覚寺文書」「近世女大学」
「江戸名所往来」解読
2012年10月 新規会員参入 「町法改革規定」解読
2012年10月〜2013年3月 「町法被 仰渡書」解読
2013年4月 講演会 講演会 講師:中尾堯 元古文書学会会長
「中世古文書の世界」
2013年5月〜2013年7月 「塵劫記」解読
 2013年8月  特別講演会
講師:小林央―明星大学・創価大学講師・
八王子郷土資料館学芸員
 2013年9月  会員向けパソコン教室
 2013年10月〜2013年12月  各グループでの文書解読
 2014年2月〜2014年3月  「証文手形案文(1)」解読
 2014年3月  作品展出展
 2014年4月  特別講演会 講師:馬場憲一 法政大学教授
「古文書」が語る江戸時代の庶民−多摩の古文書を読む
 2014年6月  特別講演会 講師:中尾堯 元古文書学会会長
「古文書学」への招待  〜古文書の“いま・むかし”〜
 2014年6月〜2014年8月  各グループでの受託文書解読
 2014年10月〜2014年12月  「証文手形案文(2)」解読
 2015年2月〜5月  「信長記」解読
 2015年6月〜8月  「あつまくさ」解読
 2015年9月  パソコン基礎講座
 2015年9月  解読基礎講座
 2015年10月〜12月  「古状揃えの書」解読
 2016年2月  「紅毛方商法御改革御掟書」解読
 2016年3月  「仰渡御請書」解読
 2016年3月   作品展出展